オリエントさんと80分ゲームを2試合行いました。
1(0-0)1
古梶
3(0-1)3
森、酒井、江内谷
今回書くことは選手たちに昨日伝えたけど、全体を通して思った事を書きます。
良かった所
・個で打開できる選手が増えた
・グループでボールを握ろうとする姿勢、チャレンジ
改善点
・試合中静かすぎる
・ボールを奪った後すぐのロスト
・ラストパス、クロスの質
・決定力
・連動した守備
・ゴール前で身体を張ること
久しぶりにこの学年の試合を観たので、個の技術や能力もだし、グループとしての崩しの所はすごく良くなっていると感じた。観ていてワクワクするようなサッカーをしていたと思う。みんながやろうとしていることはチームとしてやりたいことだし、今日は成功体験も多かったはず。だからそこは自信を持っていい部分。
ただ、正直、改善点も多いと感じた。
まず1番気になったのは、試合中静かすぎる。
ハーフタイムにはみんなめちゃくちゃ話してるけど、それ試合中にできない?
特に1試合目の前半の30分間は苦しかった。
何がうまくいってない?
それはなぜ?
どうしたらいい?
ここに気づく、仲間に伝える
これが自分たちでできれば、最初に書いた改善点もいくつか解決できる。もっと楽にプレーできるし相手を圧倒できるはず。
もっともっと相手を観て、頭を使って、考えて、コミュニケーションを取ってプレーすること。
あとは決定力の部分。
そのパスが通ってれば。クロスがそこに上がってれば。って場面が多々あった。
決めないといけないシュートシーンも複数あった。
もっとゴール前でのクオリティを上げないといけない。
そのためには、練習からゴール前の守備で身体を張る、強度を上げることが必要。その厳しさの中で決めきるということをやっていこう。
まずは2月の県リーグ開幕に向けて、ここからまたさらにレベルアップしていこう!