試合結果
1st
vs 中井
2-3 LOSE
得点者(桂,花山)
vs スネイルS
1-1 DRAW
得点者(桂)
vs アルバランシア
4-0 WIN
得点者(桂,花山,橋本,武)
vs 折尾
1-4 LOSE
得点者(花山)
2nd
vs 小倉南
2-0 WIN
得点者(囲,一ノ瀬)
vs アレシオ
1-0 WIN
得点者(越智)
vs 折尾
0-1 LOSE
vs 二島
0-1 LOSE
3rd
vs ジーク
0-1 LOSE
vs ひびき
0-3 LOSE
0-5 LOSE
vs 二島
0-2 LOSE
1st
先月と同じくU-12のゲームに入れてもらい
能力差がある中での試合だった。
最後の試合以外はひと目でわかるくらい
個の技術、オフの動きを意識している選手が増えたと思う。
今まで+αの部分が出来だしたからこその
全試合得点に繋がったんじゃないかな!
最後は体力切れなのか
ちょっと入り方からミスって後手を踏む試合になってしまった。
まだまだ中央大会に向けてやる事は沢山あるんでね
チーム内でもどんどん争って行こう!
2nd
今回、コハクコーチにメインで指揮をお願いして
いつもとちょっと違う視点で見させてもらった。
その分、素直に成長している部分を見れたし
少し伝えるだけでプレーが変わるような事もあり
やっぱ理解は出来てるなーと
ただそれを試合中に冷静に実行できるかが違いかな
それを自主的に行えるようになれば
1stにくい込んで来る選手は増えてくるだろう。
正直1stの試合、凄く良かったと思う。
そん中にこっから何人がくい込んで来れるかが
中央大会の結果にも繋がってくる!
互いに切磋琢磨して高めあおうな!
3rd
まずは急なスケジュール変更で
2試合、1試合空き、2試合と
なかなかなハードスケジュールになり申し訳ない。
凄くキツかっただろう。
てか良く倒れず全員がやり切れたと思う。
まずそこの部分で成長を感じた!
内容としては
スケジュール的なキツさももちろんあるが
自分たちのミスやひとつ楽をして逆にキツくなってるシーンが多かったかな
みんなもっともっとボールを大切に出来るだろうし
もっと仲間のために動けると思う!
きつい中でもボールを持てるようにトレーニングから積み上げていこう!