U-14TRM @筑後フィットネスエリア
本日は筑後FCさん、太陽国分さん(鹿児島)と試し合い⚽️
11/8の新人戦初戦まであと少し。
1秒たりとも無駄に出来ない状況。
予選リーグを見据えて今日のテーマは『失点ゼロ』
2チーム分けにて50分ゲームをそれぞれ2試合づつ行いました。
試合結果はコチラ↓↓↓
①カメリアY 11(3-0)0 筑後FC
得点/増山(カメリアU12)x2、松尾(カメリアU12)x2、宮津(カメリアU12)、寳田(ルーザ)x2、木山(カメリアU12)x4
②カメリアW 0(0-4)8 太陽国分
③カメリアW 2(0-2)2 筑後FC
得点/鷹見(カメリアU12)、高松(J-Win)
④カメリアY 1(1-0)0 太陽国分
得点/與那嶺(フレスト)
2試合を失点ゼロで終わったチーム
2試合を10失点で終わったチーム
その差は???
ゲーム中にしっかりコミュニケーションを取りながら修正し実行に移せるかどうか。
夏休みのNBカップで監督から指摘された部分。
それから普段のトレーニングはもちろん、これまでのTRMでもずっと言い続けてきた部分。
その部分を意識し続けた選手
人任せにしてきた選手
この差だと思う。
大量失点後にチーム全員でのミーティング。
ディフェンスの仕方とオフェンスの仕方の再確認。
色々な想定をして話し合う事が大事。
その後のゲームでは2失点したものの2得点を奪える事が出来た。
やれば出来る事を証明し、実感出来たハズ。
『率先してやる』という気持ちのスイッチは自分自身でオンに出来るようになってほしい。
対戦して頂いた各チームの皆さん、遠くまで応援に駆けつけて頂いた保護者の方々、ありがとうございました。
明日は日帰り宮崎遠征🚌
しっかり積み重ねよう!!!







