今日は朝からグローバルへ
U12.U11のFOREST CUPへ
U12は全日に向け
クオリティーの部分を求めて
試合へ
中央を崩しに行き
相手が閉じたなら
外からの攻撃って部分を徹底
今年の両サイドはクロスも武器の1つ
なんでね
やっぱり武器は最大限使わないとな
少しずつクオリティーと得点の形が増えてきたので
明日の全日に向け
かなり手応えがあった
明日の全日R8、1位トーナメント
共に勝ちに行きますよ!!
U11は
凄く成長を感じれた
かなりボールの動かし方だったり良くなってきてるなーって思った
ただ、課題はこの世代は見た時にいつも思うが
蹴る質を上げていかねばな
サッカーは蹴るスポーツなんでね
ロングもショートも
共にしっかりとしたキックを蹴れるようになっていければ
かなり変わってくると思う
まぢで、良くなっていたので
だからこそ、更にを求めて
日々取り組んでくれ
そして、FOREST CUPの予選リーグを終え
全日が行われる雁ノ巣へ移動
セイヤに順位決定戦を任せて
セイヤを信じてるので任せれました
しっかり勝ち切ってくれたので
ナイスナイス!!
今日は3rdのベンチに入り
全力でサポート
監督はカメリアのシメオネ
今日も40分共に選手達とファイトしていた
流石だなとシメオネ高村さんに思った
何歳なんだってくらい暴れ回ってた
本当に選手達を勝たせてやりたいってのが
本気で伝わった
まぢで重要なのは、熱量だと俺は思ってるんで
まぢで嬉しかった
そして、試合はですね〜
まぢで成長を感じれた
あの試合展開はかなりきつかったと思うが
みんなで鼓舞をしあい
40分走り抜いたし
戦い抜いた
本当に成長
流れが来た時にしっかりとセイガが決め切り
(シュート超巧かった)
相手の流れの時は
みんなで体投げ出して守って
本当にこの世代の担当さしてもらってる俺としては
嬉しかった
でも、まだですよ
今日魅せたジャイキリをあと2回
2部リーグのチーム相手に今日魅せれたんだ
みんななら絶対明日も出来る
全員でファイティングポーズとって
熱く戦ってほしい
2ndはまーとこはく、林田に任せた
まさかの対角のコートで試合だったので見れないのと
そんな余裕がなかったので
見れなかったが
速報をもらっていたので
ハーフタイム等に確認できた
今日の試合ではしっかり力を出せたようだったので安心
1点を決め切れたこと
追加点を取り切ったこと
これがまぢで大きいし
しっかり後ろも流れを渡さぬよう
失点も無しってのが
まぢで素晴らしい
1点決めきれれば
乗るチームなので
明日も頼みますぞ
いやー2チームとも
あと2つ
【まだですよ】
みんななら絶対にできる
やってきた事は間違いじゃないし
勝きれるくらい
積み上げてきた
やってきた事への絶対なる自信をもって
思いっきりチャレンジしてきてくれ
負けたらまぢで俺のせいやから
だからみんなは思う存分暴れてきてくれ
明日は会場には行けないが
グローバルから声援を送ってる
最高の報告を待ってるな
明日は3チームで良い報告をしあうぞ
ではー明日の決戦にむけ
早めに寝ましょ
明日も早いのでおやすみなさい
