今日もJ:COM杯に帯同
今回のメンバーは
カメリア
リベルタ
わかば
長尾
の選手達
普段とは違った環境での試合で
選手達は楽しんでいたなーって感じる
うちの選手は俺がいつも通りいるので
どーだろ笑
今日は昨日とは打って変わり
まぢで良さが出ていたと思う
昨日からこれが出来ればなーってまぢで感じた
そんな感じの良い2試合
最終試合でまた昨日の感じに戻った印象
決め切ることさえ出来ていれば
昨日も今日の3試合目も
全然違っていたし
優勝も狙える力があったと思う
それくらい技術的にも高かったように思う
そのサッカーの本質となる部分が
やっぱり1番重要だなってすごく感じれた
大会になった
明日からTOPチームも全日後
初の始動
フジパンに向けて強化していかねばな
力はついてる
その力を全開に出せる
更に高める作業をしていかねば
今日大好き師匠達のいる
熊本の全日決勝
ソレッソ熊本VSブレイズ熊本
ライブ配信をしてくれていたので
それを夢中になって見た
両チームともに技術レベルがまぢで高い
あのレベルまでいかないと
全国では戦えない事を再認識できた
結果は
残り3分でソレッソ先制
残り1分でブレイズ同点
1-1で延長戦へ
延長後半残り3分で綺麗なソレッソらしい崩しから得点
2-1でソレッソ優勝
俺が学ぶべきは
失点しても慌てないスタッフ陣
そして、ソレッソらしさを貫いて
点を取り切った事
まぢですげーと感じた
今年は全国でもTOPクラスの力があるからこそ
すげープレッシャーだっただろうし
もう今年で7連覇かな?
そのプレッシャーもあったと思う
それは乗り越える彼の方たちは凄すぎる
勝たせ方教えて頂かねばいかんな
ブレイズの太一さんも
まぢで凄い
ブレイズらしさ出ていたし
あの時間で追いつく太一さん
本当に尊敬
いやーすげー指導者がすぐ近くにいる
この環境
ありがたやありがたや
全国でのソレッソ旋風期待しよ
2度目の日本1
応援しかしてないです!
まず、おめでとう御座います!
さーリーグ研修会だっ
サッカー三昧の日々に感謝


