本日よりジュニア年代ラストの公式戦が開幕
TOPチームはトーナメントからの出場
年始早々という事もあり
怖さもあり
ま~やって来た事を出すだけとも思い
目標に向かって突き進むだけ
目指すは九州チャンピオン
その開幕の試合の結果はこちら
R32 VS ZYG
3-0 WIN
得点者 佐々木、勝、山田
R16 VS 大橋2nd
3-0 WIN
得点者 佐々木、勝、山田
R8進出と共に
九州ジュニア福岡県大会への出場権獲得
まずは、挑戦権獲得
2試合共に結果は良いが
完璧なゲームではなかった
2試合共に
ZYGさん、大橋さん
随所に怖さがあり
点を決めるまでは安心はできず
前半から頼むぜ~って言った感じで
2試合共に前半はギアが上がらず
チャンスの手前まではいくけどの感じで
1番重要な所までは行けていない印象
後半その部分を伝え送り出した
ここが成長したな~と思った部分で
チャンスは増えたけど決めきれずの状況でも
焦らずずっと自分たちのスタイルを貫いた選手達
前までなら
点を決めれず
敗退もあったチームが
スタイルを貫き
みんなっぽい点を取り切ったし
色んな形から点を取れたことは成長かな
ただね、ゴール前の部分はもっと拘らないと
目標は達成できない
もっともっとこだわる事
そして、綻びを作らない
40分通して圧倒する事
1分たりとも
相手の流れを渡さない
それくらいないと目標にはいけない
まだまだ伸びれる
突き抜けるぞ
先ほども触れたが
スタイルを崩さないで
結果も出したことを嬉しかった
崩しの意識はかなりチームの中で共通理解できたかな
そこからの迫力、強引さをこれから更に求めねば
さ~福岡地区優勝しますよ!!
2ndチームも本日R32
惜しくも敗退してしまったが
成長を魅せてくれた
2ndへの想いは
別でブログ書きます
まずは、よく頑張った
またこれから頑張りますよ!!
最後に優也さんが本日は応援に来てくれました
シンプルに嬉しかった泣
ゆうやさんの前で負けれないし
ゆうやさんに今までの積み重ね
選手達の成長を魅せなければと
俺としてはがん燃え
応援ありがとうございました
まだ続きますので
ぜひ、応援に来てください
ゆうやさんありがとうございました!!