九州ジュニア福岡県中央大会前最後の調整
本日はいい雰囲気で終わりたいと思っていた試合
いい雰囲気になる事を願っていたのだが
みんならしいと言えばそうなのだが
前半は一切巧くはいかず
ハーフタイムに雷を(笑)
目を覚ましなさいと
今まで何をしてきたのか?
今までの積み重ねを出す試合じゃないのか?
結果なにもしないのであれば
今までの積み重ねが意味がない
まぢで負け方の美学ってあると思う
もちろん負けたくないし勝ちたいし
ただね、今までやって来た事を出せる
みんなの力を全てを出し切れる
それで負けたのであれば美しいと思う
今日のみんなではそうはなれない
後悔しか生まれない
それは絶対に無くさないといけない
なので心を鬼にして雷を
そうすると変わるみんな
明日じゃなくてよかった
明日同じことをしたら終わってしまう
力はついた
自信はある
明日は、みんなの最高の力を出させることに
力を注ぐだけ
俺はなみんなと上を目指す日々を明日で終わらせたくない
3月の2週目に開催の九州大会までやりたい
だからね、嫌なんだけど今日は言わせてもらった
自分達が1番分かっているはず
こんなもんじゃないだろ
みんなの最高のパフォーマンスを出すために
今をしっかり過ごしてな
そして、一番は体調管理
やれる事を全てしてな
そして、2nd
強さはついたが、巧さが足りない
巧いんだけど
質の部分が足りないな
簡単なミスが多すぎる
そのミスで守備になってしまう
みんなの良さは攻撃じゃん
その良さを出すために
ボールをロストしたくない
その簡単なミスの部分は失くしていけるはず
その部分が変われば一気に変われるぞ
市長杯のR32目指して頑張ろうな!
さ~明日へのエネルギーチャージの為に早く寝よう
初戦は重要なんでね
明日はみんならしく、俺らしく、カメリアらしさを
出すためにパワーがいるんでね
明日はやるぞ