この世代を見だして
最初の遠征
超鍛えよ~と思って楽しみにしていたのだが
まさかの雨
1日目の試合は各チーム2試合ずつ行ったが
今年度最大に寒く
内容どうこうって感じになれず
2日目はまぢで頼む
サッカーの部分を求められるくらいにと天候の回復を願いまくった
願いが届いたのか、みんなの日ごろの行いなのか
まさかの雨は小雨で、寒さも1日目より全然ましで
まぢでよかった
なので、1日目できなかった分
0試合目に
現時点でこの世代の日本1候補で
ソレッソ熊本との試合を
ヒデさんにお願いし
試合をやってもらった
正直、現時点で勝つのはま~ま~と分かっていたが
この世代の目標を日本1を掲げたんでね
このレベルに半年でならないと目標は達成できないし
その為に、基準を明確に出来た
あのグランドコンディションの中でも
1つ1つのプレーの質の高さ
個人での局面の打開する力
ゴール前でのクオリティーの高さ
言い出せばきりがないが
全てにおいてTOPクラスの力
あのレベルだよ
近くにそのレベルがいる事に感謝しかないよな
分かりやすくて一番いい
あのレベルになるだけなんでね
各チーム共に、ソレッソ熊本とも試合が出来
九州の強豪ぞろいだったんで
基準を高く出来ないと試合にならなかったので
素晴らしい強化になったし
基準を明確にできたのが1番
あの、質や強度、理解、連続性などなど
当たり前に出来ないといけない部分を伝えられたんでね
あとはトレーニングからやるだけだろ
そして、サッカー外の部分も沢山求めさせてもらった
誰かがではなく、自分が先頭に立って出来るように
物を大事にするなどなど
サッカー外の行動がサッカーにリンクしてくるから
細かな事から徹底してやっていくんだよ
最後にこの世代の全体のキャプテン副キャプテンを決めた
キャプテン カイト
副キャプテン アキト、リキ
自分らしく、チームを引っ張ってくれるでしょう
みんなも三人をしっかり支え、1年後に最高のチームになりますよ