試合結果
1節 VS ルーザ
1-3 LOSE
得点者 辻岡
2節 VS J-WIN
3-2 WIN
得点者 山口、辻岡、鹿山
1勝1敗 勝点 3
開幕を迎えた、リーグ戦
全日に向け、色んな面を強化する為に
福岡地区のリーグ戦
この世代の他チームを見るのも初だったので
何となく、この世代の力関係だったり
ウチの現在地も理解できた
前日にトリニータと試合をして
俺的にはまーまー
感触が良くて
この試合が出来ればイケるっと
思って望んだリーグ戦
2試合共に
前日のトリニータ戦とは何か違う
ただ、2試合共に負けたなと思ったのは
局面の強さと巧さ
ここは1番負けたくない部分
そこを負けたから
あの試合の流れに繋がるよね
更に、疲労なのか?
体が動いていないし
後手に回る時間が多かったように感じた
全日を勝ち進むなら
2日で40分ゲームを4試合戦える体力を
つけないと無理だ
きついのは分かる
だが、それで戦えないのなら
上へは行かないだけ
上へ行きたいのであれば
もっとタフになってもらわないとね
その想定で、先週末は組んでいる
2日で40分4試合
やるしかないよ!
ただ、勿論改善点はあるんですが
結構俺の中ではポジティブで
1試合目も2試合目も
先制された後に
追いついた事
1試合目はその後流れを渡してしまい
負けたが
2試合目は
逆転まで持っていった事
これは、チーム全体で
絶対勝つ、負けたくない
が出てきたんじゃないかな?
そして、1番はその時に出てる出てない関係なく
感情を全員が出せていた事
これはまさに俺の求めるチーム
これが出来ないチームは
絶対に強くならないし
目標まではいけない
全員が同じ方向向いて
そこに熱量をガン上げで行けるチーム
その為には熱量、情熱が大事
最高のチームになっていこうぜ
正直、変化が出てきているなと思う選手は多いいのだが
その中でも
2試合を通して
ここ最近も通して
リキの存在感には驚かされる
このチームで爆伸びしている選手の1人
俺が1番評価しているのは
メンタリティー
リキから1番に勝ちたい、負けたくないがプレーから言葉から伝わってくる
リキのその思いがその強気のプレーが
2試合共に得点を生んでいると思う
まだまだ、慢心せず
自分に期待して爆伸びしなさい!
そして、ツバサ、アキト
この2試合
巧くいったかと言えば
そーではないと思う
自分がその事を1番分かってるはず
2試合目
2-2の状況での投入
さーやってこいと送り出し
ここで仕事をしたら
まぢで一皮剥けると思っていた
スポーツって不思議だなと
子どもって分かんないなと
つくづくと感じる
残り時間が少なくなっていき
ゴール前にボールが渡り
チャンスの場面
アキトのシュート
そのこぼれ球がツバサの前に
しっかり冷静に押し込んでのゴール
結果だしちゃうのねっと
すげー嬉しい気分になった
選手の成長は一瞬
キッカケが重要
そのキッカケになりますよね?笑
アキト君!ツバサ君!
ねっ?ねっ?笑
君たちなら大丈夫でしょっ!
期待しかしてないですよね!!
これは、全員にです。
君たちの成長速度には驚かされます
まだまだ、全員が慢心せず
上へ上へと伸びて
爆伸びで全員が
最強の個の力に
それが集まったら最強のチームになるぞ
君たちはまだ伸びれる
変わるも変わらないも
自分次第
自分に期待し、努力を続け
爆伸びしなさい
さー来週は誰が試合に出るかな?
誰がチャンスを掴むかな?
今週のトレーニングから勝負勝負ですよ!
週末が楽しみでしかない!
残りの7試合全部勝つぞ!