トレーニングマッチ VS NEO
本日はNEOさんとトレーニングマッチ
試合、準備ありがとうございました!
1. 0-0
2. 1-0 栗場石(野多目FC)
3. 0-3
4. 0-1
5. 0-1
6. 0-1
7. 0-0
8. 3-0 アーリン(J-WIN)末松2(アッローロ)
9. 0-1
10. 0-2
11. 1-0 田中照(大橋FC)
12. 1-0 加藤(カメリアU12)
本日は前回のテーマを引き続きつつ、内容の向上を目的に試合を行いました
前回よりも良くなっている分、まだまだ改善しないといけないところも多々ある
その中で1番気になったのは守備の強度
相手の足元の技術が高いのに対して
すぐ足を出して簡単にかわされる、楽をして守備をしてしまう選手が多い
その結果失点が多くなってしまったし、守備で走るシーンがとても多かった
守備の基本として順番がある
まずインターセプトを狙う
インターセプトが出来ないならトラップ際
相手のトラップがしっかり決まったら前を向かせない
トラップもできてて前を向かれてしまったら時間をかける、相手を遅らせる
今日はほとんどの選手が相手がいい状態の時に突っ込んでかわされる、いなされるシーンが多かった
守備時にもっとボールを奪いに行く守備と相手を誘導する守備の使い分けをして欲しい
1人で取ることがベストだけど足元の技術が高い相手に対して上手くいかなかった時グループでボールを奪う守備をもっと上手くなっていこう
試合も続いていくのでコンディション調整をしっかりしていいプレーができるようにしていきましょう!