VS バルサアカデミー
本日夕方からグローバルアリーナにてバルサアカデミーさんとトレーニングマッチを行いました!
25分4本
2-1 末次(FCCF)俣野(西南野芥)
1-0 坊上(レアッシ)
1-0 渡邉(カメリア)
0-0
正直言って本日朝から動いており会場に着いた頃にはバテバテでしたが
試合のおかげで帰る時にはかなり満足度の高いトレーニングマッチになりました!
特に良かったのは3.4本目
3本目は相手の良さを消すために粘り強く守備で我慢してからのいい形での得点
恐らく1本目と同じ戦い方をしてたら勝つことも得点を取ることもできなかったと思う
短い時間での戦術を理解してくれたこと、
それをしっかり実行してくれたことは新たな発見だった
もちろんその中でも足りない部分はあったけどいろんな面でプラスになることが多かったかな
いろんな戦い方があるんで多くの戦い方をできるようになるために今日はとてもいい内容だった
4本目はハーフコートゲームのような形
試合後に伝えだけどあれだけ押し込んでいて得点が取れなかったのは反省点
ゴール前のシーンは多いんだけどシュートが少ない
多少遠くてもシュートをうったり、セカンドに必ず反応できるように準備する
全員がゴールを取るために動かないといけない
守備の部分はよかったかな
相手に自由、余裕、時間を与えない守備ができていた
あれを自分たち発信でできるようになれば最高
あの強度でサッカーし続ければなかなか勝てるチームはいないんじゃないかな
攻撃のところでは課題点を簡単にあげるとゴール前の質と、シュート本数、ボールの動かし方
ボールの動かし方は今日守備が前でハマったおかげで前にスペースがなかった
そういう時は1回下げて相手にラインをあげさせてスペースを作った中で背後をとったり、ギャップに入ったりするのが動かす中で大事なこと
まぁこれは今日初めて起こったことなので勉強だな
守備は今日すごくよかった
あれを続けれるようにしていこう
合宿遠征が始まるので怪我、体調に気をつけていきましょう!