VS 福岡南ユナイテッド
本日は福岡南ユナイテッドさんと県リーグ、トレーニングマッチを行いました
試合、運営ありがとうございました!
県リーグ
1-1 田中舜(鶴田)
トレーニングマッチ
3-1 谷川(カメリアU12)岩尾2(リベルタ福岡)
3-0 田中舜2(鶴田)和田(カメリアU12)
久しぶりの試合となりました
最近取り組んでいる攻撃面ではボールの止め方を意識すること
止めるのか運ぶのかファーストタッチの動かし方を試合の中でも考えながらプレーをする
守備面では粘り強くかつ考えながら守備すること
限定をするのか取りに行くのかの使い分け
そういったところをテーマとしました
内容としては久しぶりだったがかなり良かったと思う
以前よりもトラップのところを意識している選手が増えたし、そのおかげでプレーが良くなっている
あとは質だな
そこを上げて行ければもっと良くなる
課題としては
攻撃はゴール前でのプレー
シュートはいつ打つのか、クロスに飛び込む人数やセカンドボールへの反応
シュートの質
リーグ戦の試合は引き分けのゲームではなかったと思う
上に書いたことをもっと改善していかないと勝てるゲームも勝てない普段のトレーニングから1本1本こだわっていこう
守備面ではコミュニケーションと、全体での守備
コミュニケーションがあれば防げるシーンが何度かあったし
今誰がどういうふうに守備をしているか
どのように守らなければいけないかなど
全体で守備をしている時の自分の役割をもっと意識していこう
課題もうもちろんあったが以前よりも全員が良くなっている
1年生大会で誰もが悔しい思いをしたはず
その悔しさを次に繋げるために取り組みをもっと良くしていきましょう
保護者の皆様、応援ありがとうございました!











