見ていて、やってて楽しいサッカー
このサッカーは多分全チームが目指すサッカーだと思う
それが、どんなサッカーになるかは各チームの色だったり、取り組んできた事になっていくと思う
今年の世代を見だして、1ヶ月くらいになったかな
何となく今年の世代の目指すサッカーが
自分の中でイメージだったり
その求めるレベルに達するまでに何が足りないかも
だから、何をやらないといけないのかも
分かりだした
この世代はまぢで巧くさせないといけない
カメリアとしての軸の部分のサッカーは勿論
その世代の戦力を最大化しないと
毎年勝てるチームにはならない
毎年同じ選手が居るわけじゃないし
毎年、色が違うのが育成年代の面白さだとも思う
この世代の戦力やストロングを最大限活かすために
まぢで、突き抜けた技術が必要
今はとにかく、平日のトレーニングは技術トレーニングに時間を割いてる
ただ、俺の力不足もあり
中々、改善させれない日もある
毎日、手ごたえと反省の毎日
勿論、選手達は成長はしている
ただ、時間は待ってはくれず
リーグ戦、シャイニング、全日、フジパンと市長杯と
負けられない試合はどんどん来る
その負けれない試合を戦いながら
成長していくしかない
ただ、勝ちに拘り
やりたいことを捨ててやっちゃうと
全日、フジパンへは間に合わない
トレーニングで落とし込んだことを
試合で出させて上げれるように
再現させてあげれるように
俺も成長していかねばいかん
毎年思う
勝つにはトレーニングが全て
だから、日々こつこつやっていくしかない
トレーニングで全力が出せない
選手は絶対に試合でそれが出る
俺はそう思ってる
トレーニングから常に全力を出せる選手に当たり前にならないと
それは日々で言ってるんで
大丈夫であろう
チーム内の競争にも期待している
良いチームはチーム内の競争が激しい事である
リーグ戦が先週から開幕し
2ndにはま~
3rdには高村さん
が帯同してくれている
試合の事は2人に聞きまくっている
自分が全チーム分見たいのだが
身体は1つしかなく
中々それが叶わない
だから、熱量のある2人に任せ
しっかりと話を聞いている
1つ上のチームに上がりたい
今のチームで長く試合に出たい
その想いがあるのであれば
まずは、トレーニングからやらないとだし
試合でま~コーチや高村コーチに
魅せてくれないと
今のチームで突き抜けないと
上がったり、試合出場時間は変わってはいかない
俺の使命だったり、腕の見せ所が
そんなギラギラした選手の育成だな
全員が今に満足しない事
向上心もって
互いに成長していきなさい
チーム内での争いを激しく
最後に最高に魅力あるチームになりますよ
さ~明日も頑張りましょ