グローバルアリーナ
vs 弥生
0-2 LOSE
vs 福南
0-3 LOSE
5,6位決定戦
vs エリア伊都
1-0 WIN
得点者(末澤)
5位グループへ
TRM
vs 福岡DA
1-1 DRAW
得点者(末澤)
ひっさしぶりのU-10帯同
約2ヶ月ぶりの試合帯同で
成長したところ
思うところ
色々ありつつ
来年度に向けてどうやっていくか考えながら見させていただきました。
みんなに伝えた事は
まずサッカーにおいての「本質」のところ
攻撃は何を目指すのか
守備は何を守るのか
そこの理解が深まると
ポジショニングが変わったり
選択が変わったりと
色々な変化が出てくると思う。
今日はサッカーの上手い、下手のところは一切伝えてない。
まず走る、戦うここはベースであるべきところで
そこプラス「本質」
ゴール前まで行ってもシュートがなかったり
簡単に背後を取られてしまったり
ゴールを奪い、ゴールを守るスポーツなので
ここがぶれてしまってはいけない。
逆に言うと
他の部分は成長を感じれたし
特に球際で負けるシーンはかなり少なくなっていたと思う。
明日はU-11,12帯同で見れないけど
今日伝えたことは誰が見てもサッカーに必要なことになるので
ぶらさずに2日目もやって欲しい!
高村コーチ、せいやコーチから良い話を沢山聞けるといいな!